本文へ移動

園日誌

園日誌

【お茶の教室(4歳児きく組お招き)】

2025-01-14
 今日の5歳児のお茶の教室は、4歳児のきく組をお招きしました。5歳児さんは、いつものように静かな雰囲気の中4歳児のお友だちのためにお茶を点てていました。きく組のお友だちもお話することなく参加していました。お茶は飲めない子もいましたが、羊羹は「かわいい色!美味しいね」と言いながら、半分にして食べることが出来ていました。

【雪の日】

2025-01-10
 昨夜雪が降り積もり、今朝は銀世界となりました。子どもたちは、雪だるまを作ったり雪の球を作ったりしていました。0歳児では初めての雪を嫌がる姿も見られましたよ。雪はすぐに溶けてしましましたが、雪を体験することが出来ました。
 午前中はバスを運休し、ご協力いただきありがとうございました。また、それぞれのご家庭でご配慮いただき感謝です。

【3学期始園日】

2025-01-07
 皆様、あけましておめでとうございます。今日から1号も登園し全員揃っての3学期が始まりました。
 3・4・5歳児では始園式を行いました。園長先生から『名前はイエス様』『宮詣のイエス様』のお話しがあり、久しぶりに皆での礼拝でしたが、静かに聞き耳を立てていました。5歳児では、日めくりカレンダーを見ながら「1日、1日とても大切な1日。神様からいただいた素敵な1日を過ごしていきましょう」とのお話もありました。お家でもお話が出ると良いですね。

【幸せのクリスマスの灯り】

2024-12-22
 先日5歳児と共に採火した灯りを灯しクリスマス礼拝が行われました。白川牧師先生からクリスマスメッセージを聞き厳かな中で礼拝が執り行われました。メッセージを聞いた後には、卒園生によるページェントが行われました。また、礼拝の灯を皆様と一緒に一本一本のロウソクに点火していき、全部のロウソクに灯がともった時、とても綺麗で素敵な灯となりました。
 準備にお父さん会や小城高校生、西九州大生等々にお手伝い頂き、ありがとうございました。参加くださった皆様、ありがとうございました。

【幸せのクリスマスの灯りの採火(5歳児)】

2024-12-20
 12月22日の『幸せのクリスマスの灯り』のための採火をしました。5歳児は、虫メガネから採る火を静かに見守っていました。火が付いた時は驚きの表情でした。これから3日間火を守り22日のクリスマス礼拝で灯し、幸せのクリスマスの灯りにみんなで灯していきます。
学校法人天山ルーテル学園
幼保連携型認定こども園
小城ルーテルこども園
〒845-0001
佐賀県小城市小城町170-2
TEL.0952-72-3221
FAX.0952-72-3440
TOPへ戻る