本文へ移動

園日誌

園日誌

【お味噌汁作り(年長)】

2023-02-21
 ひかり・のぞみ組は、11月に作ったお味噌が出来上がりましたので、そのお味噌を使ってお味噌汁作りをしました。前日からイリコと昆布を浸けて出汁を取り、子どもたちがお味噌を入れました。
 とっても美味しいお味噌汁が出来上がっていましたよ!
今日お味噌を持ち帰っています。

【お茶の教室(年長)】

2023-02-16
 年長のお茶の教室も今年度最後でした。
いよいよ2月25日(土)は、保護者様にお点前を披露します。この一年白水先生に教えていただき、お点前もお運びもとても上手になった子どもたちです。
 当日は、2名様まで参加可能です。グループによって集合時間等が違いますので、プリントをご確認の上、ご参加ください。

【体育教室(年少)】

2023-02-16
 つぼみ・もも・さくら組は、遊食クラブの大野先生にご指導いただき、身体をたくさん動かしました!
 子どもたちは思いっきり身体を動かし、友だちと協力し楽しんでいました。

【大きくなったよ!(年長)】

2023-02-04
 年長のおおきくなったよ!では、劇や合奏・歌、それからチャレンジ!!子どもたち一人ひとりが輝く素敵な会でした! 「お家の方に一番見てもらいたいことは何?」との問いから、子どもたち自身が考え今日を迎えました。チャレンジでは、コマや長縄跳び、お手玉にけん玉の中から選びました。当日お家の方に見てもらうものはお手玉だけど、園ではコマを練習している子どももいました。みんないろいろな事に挑戦したり考えながら過ごしていたんだと思います。心も身体もおおきく成長した子どもたちでした!!
 コロナ禍での開催で人数制限をしての集まりでしたが、ご協力いただき開催出来ました。ありがとございました。

【おおきくなったよ!(0・1・2歳児)】

2023-02-04
 子どもたちがこの1年で出来るようになったこと、成長したところなどを見ていただきました。
 0・1歳児は、主に保護者様との触れ合いあそびをしました。わらべうたをしたり、大好きな絵本を紹介したり、ダンスをしたりしました。
 2歳児は、親子で体育あそびをしました。いつもとは違う様子のお友だちもいましたが、それぞれの笑顔が見られ楽しんでいる様子がうかがえました。
 ご参加いただき、ありがとうございました。
学校法人天山ルーテル学園
幼保連携型認定こども園
小城ルーテルこども園
〒845-0001
佐賀県小城市小城町170-2
TEL.0952-72-3221
FAX.0952-72-3440
TOPへ戻る