充実した保育環境のもと心身共にあそびを通し、たくましく豊かなこころを育てる。
小城幼稚園・わかば保育園は、平成27年4月1日から
「小城ルーテルこども園」と改名して歩み始めました。
私たちは、子どもたちの豊かな想像力と
円満な社会性を育てる保育を行っています。
園で体験するたくさんの出会いや新しいできごとは、
子どもたちに様々なことを教えてくれます。
そこで「子どもの心に愛が育ってほしい」
私たちは、そう願っています。
「小城ルーテルこども園」と改名して歩み始めました。
私たちは、子どもたちの豊かな想像力と
円満な社会性を育てる保育を行っています。
園で体験するたくさんの出会いや新しいできごとは、
子どもたちに様々なことを教えてくれます。
そこで「子どもの心に愛が育ってほしい」
私たちは、そう願っています。
小城ルーテルこども園の今後の予定
2021年度入園申し込みについて
11月2日(月)
朝8:30より受付いたします。
1号認定児…受付を終了しました。
2・3号認定児…受付を終了しました。
コロナウイルス感染症の予防対策について!
コロナウイルス感染症の予防対策として、
行事の見直しや中止をしております。
保護者の方々には、メール配信やホームページ
お便り等でお知らせいたしますので
よくご覧いただき、ご理解とご協力を
よろしくお願いいたします。
佐賀県内及び小城市での感染者が出ましたので、
送迎を園東駐車場での受け渡しといたします。
11月10日(火)より
*園敷地内への立ち入りを禁止いたします。
*大人の方のマスク着用をお願いします。
お茶の教室(年長)
1月21日(木)
年長組は、白水先生に
お茶の点て方・ふくさのさばき方などを
教えていただきます。
もちつき
今年度予定しておりましたもちつきは、
コロナ感染症対策として中止いたします。
遠足(年長)
予定しておりました遠足ですが、
コロナ感染者が佐賀県全体に増えてまいりましたので、
中止いたします。
まっちゃんとあそぼう(年長)
1月26日(火)
毎年つながりあそびうたをなさっている
まっちゃんこと町田先生お越しいただいているのですが、
今年はそれがかないませんでした。
しかし、リモートで子どもたちとあそぼう!と
いうことになりました。
サークル・ドレミ♪
1月27日(水)
今回のサークル・ドレミ♪は、
佐賀県全域にコロナ感染者が増加しており、
小城市内にも感染者が出たため
中止いたします。
次回の予定は、
2月17日(水)のわらべうたです。
参加希望の方は、先着15組までですので
お申し込みをされてください。
体育教室(年少)
1月28日(木)
年少組が体育教室に参加します。
遊食クラブの大野先生に
ご指導していただきます。
お茶の教室(年長)
1月28日(木)
今回お茶の教室は、年中組を
お招きします。
避難訓練
1月29日(金)
全学年で避難訓練と
職員による消火訓練をします。
小城ルーテルこども園のトピックス
2021-01-21
2021-01-19
2021-01-19
2021-01-14
2021-01-14
RSS(別ウィンドウで開きます) | もっと見る |