本文へ移動

園日誌

園日誌

【お別れ会】

2024-03-08
 今日は、5歳児のお兄さん・お姉さんとのお別れ会をしました。園全体を2グループに分かれて、在園児から卒園児への歌や時間割表のプレゼントをしました。また、卒園児から在園児へ歌とつぎたし話の絵本のプレゼントがあり『今まであそんでくれてありがとう!小学校へ行っても忘れないよ!!』とのメッセージもいただきました!

【出発の祈り】

2024-03-06
 今日新しい園バスが来ました。3・4・5歳児が参加し、新しいバスの出発の祈りを白川牧師先生に行っていただきました。これからのバスの運行の無事を願い、その心構えや何かあった時にも冷静に対処できますようにと祈りました。その後5歳児はこのバスに乗ってみましたよ!!
 これまで子どもたちをいろんなところに連れて行ってくれた園バスとはお別れです。ありがとう!お疲れさまでした!!

【避難訓練】

2024-03-01
 今年度最後の避難訓練を行いました。今日の訓練は、地震からの西駐車場への避難です。地震が治まるまでは、お部屋の中の硬いものの下に隠れたり、外では建物や木などから離れ職員の近くに集まりました。揺れが収まったとの想定で西駐車場へ避難しました。いつもの訓練の二つを行う形でしたが、子どもたちは職員の話をよく聞き誘導に従っていました。

【ひな祭り茶会(5歳児)】

2024-02-24
5歳児が5月から白水先生のご指導の下お茶のお稽古をしてまいりました。今日は保護者様へのお披露目の日です。上手に点てたお茶をお家の方に飲んでいただきました。子どもたちは、ちょっと照れくさそうにしたり、堂々としたり日頃のお茶のお稽古の様子を見せていました。保護者様は本当に嬉しそうに我が子を見つめ美味しくお茶をいただいていらっしゃいました。
 一年お稽古をしたことによる『おしるし』もいただきました。
 最後にお世話になった白水先生と松枝先生に子どもたちから花束を!お稽古代からお礼を差し上げました。

【避難訓練】

2024-02-22
今日の避難訓練は、教会が火事との想定で、桜岡小学校なかよし広場をお借りして避難しました。いつもより長い距離で車も通る場所でしたが、子どもたちは怖がったりせず職員の誘導に従っていました。
学校法人天山ルーテル学園
幼保連携型認定こども園
小城ルーテルこども園
〒845-0001
佐賀県小城市小城町170-2
TEL.0952-72-3221
FAX.0952-72-3440
TOPへ戻る