園日誌
お待たせしました!スイカちゃんです!
2023-07-21
割れたスイカ!どうも顔に見えてきたぞ!!ということで、今日出勤の先生の手によって、「へ~んしん!!」どうですか?素敵でしょう!

夏真っ盛り!駐車場フェンスのすいかがおおきくなったよ!
2023-08-15
毎朝、登園する時に成長を楽しみに見てくださっているスイカが大きくなってきています。これまで既に2個収穫し年長組の子どもたちがおいしくいただきました。皮の部分まで甘くみずみずしいおいしいスイカでしたよ。まだまだ大きく生長しているスイカちゃん達が一杯なっています!楽しみですね!皆さんが毎朝声をかけてくれているお陰かも!!運転手の森友さん、みんなのためにスイカを植えてくれて、棚まで作ってくれてありがとうございます!

【1学期終了】
2023-07-21
今日で1学期を終了し、1号認定児のお友だちは、明日から夏休みに入ります。以上児クラスは、夏休みの過ごし方のお約束をしています。お家でも話題になると良いですね。8月には夏期保育もありますので、ご参加ください。
2・3号認定児も夏は、ご家族で過ごされることも多いかと思いますが、どうぞ気を付けてお過ごしください。

【避難訓練】
2023-07-21
台所火災の想定で、避難訓練をしました。子どもたちは、騒ぐことなくお約束を守って避難出来ました。未満児のお友だちもカートに乗ったり、保育者と一緒に、泣いたり怖がることなく避難できました。
午後には、職員の消火訓練も行いました。

【水車見学(5歳児)】
2023-06-28
5歳児は、各クラスごとに厳木川の水田にある水車を見学に行きました。
担当の方から、水車の役割や回る仕組みなどを教えていただきました。その後、上の段の田んぼを見に行ったり、水田に住んでいる魚やカエルの卵などを見ることが出来ました。
