園日誌
【収穫感謝祭】
2022-10-26
各ご家庭からお野菜や果物を持ち寄り、神様に収穫の感謝をしました。ご準備いただき、ありがとうございました。
各学年ごとに行いましたが、静かな雰囲気の中お礼拝がありました。神様が一つひとつを大事に育ててくださって、ひかりや風・雨をくださり、肥沃な土に守られて大事な野菜や果物が出来ました。ありがとうございます。
礼拝の後、持ち寄った野菜や果物の名前を聞いたり触ったり匂いを嗅いだりしました。子どもたちは、名前をよく知っていましたよ!!
3・4・5歳児は、ゲームも楽しみました。

【お弁当の日(3・4・5歳児)】
2022-10-25
今日は、お弁当の日でした。3歳児は、テラスで食べました。4歳児は、小城公園へお散歩に行きいただきました。ひかり組は、コスモス見学へ行きそこで頂きました。のぞみ組は、頂こうとしたときに雨がパラつき始めたので、ゆうぎ室で頂きました。
子どもたちは「見て見て」「おいしいよ」と保護者様の愛情のこもったお弁当を見せてくれました。

【サークル・ドレミ♪】
2022-10-25
今日のサークル・ドレミ♪は、ミニミニ運動会を行いました。
年少ダンスを見たり、年長のパラバルーンを見て中に入ったり、電車に乗って果物をライオンさんに食べさせたりしました。それから、ボールを拾い集めてみたり、くす玉を割りました!!参加された子どもたちは、思いっきり身体を動かしていましたよ!!
ご参加ありがとうございました。
次回は、11月2日(水)に『わらべうた』を予定しています。先着15組までですので、参加希望の方は園にご連絡ください。

【芋ほり(年長)】
2022-10-24
6月に芋苗差しをした牛尾梅林の芋畑へ芋ほりに出かけました。
大きなお芋に小さなお芋などなどいろいろなお芋が掘れました。子どもたちは、歓声を上げながら芋ほりに夢中になっていましたよ!!
たくさんの収穫を神様に感謝して帰ってきました。
これまでお世話をしてくださった小城市青年部の方々にも感謝です。

【ちびっこりんピック(0・1・2歳児)】
2022-10-22
今日は、0・1・2歳児のちびっこりんピックを開催しました。
各学年ごとに内容は違いましたが、お礼拝の後、親子でダンスをしたり、動物になったり、動物にタッチしたり、玉入れにすずわりなど、工夫を凝らした内容でした。
いつもと違う環境で、子どもたちも緊張が見られたりしましたが、徐々に笑顔も見られました!
参加者を1人と制限し、クラスごとで行ったりとコロナ対策の中での開催でしたが、皆様のご協力のおかげで、とても楽しい素敵なちびっこりんピックになりました。
