園日誌
園日誌
【卒園生クリスマス】
2019-12-25
今日は、卒園生のクリスマスでした。懐かしい人たちがたくさん来てくださいました。
教会で白川牧師による礼拝を行い、クリスマスメッセージを聞きました。一本ずつろうそくに火を灯していき、最後に残った赤いろうそくに灯がともった時に「クリスマスおめでとう」の声が聞こえてくる。なかなか灯がともらずに不安だった赤いろうそくも、ちゃんとお役があった。みんなもそれぞれに、大切な役目が必ずあるよ!とのお話しでした。子どもたちは、一本ずつ灯されるろうそくを見ながら、お話を聞いていました。
2部では、1~2年生と3~6年生に分かれて、ルーテルクッキーをいただき、ゲームをして楽しみました。
【幸せのクリスマスの灯り】
2019-12-22
小城教会のクリスマス礼拝がありました。事前にこども園の年長組のお友だちと共に採火された灯を守り、聖壇に灯され参加くださった方々へ広がり、白川牧師のクリスマスメッセージを聞きました。また、卒園生によるクリスマスページェントも行い、救い主イエス様がお生まれになった時の様子を表現しました。
その後、園庭に出て、小城市長にもご参加いただき、点火式を行い、参加くださった方々で5000本のろうそくに灯がともりました。その際、小城高校合唱部の皆さんが歌ってくださり、とても神聖な雰囲気でした。
【2学期終了】
2019-12-20
明日から1号のお友だちは冬休みに入ります。どうぞ健康に気を付けてお過ごしください。
2・3号のお友だちは、通常保育をしています。
【12月 誕生会(3・4・5歳児)】
2019-12-18
12月生まれのお友だちのお誕生会をしました。神様に感謝のお礼拝をしました。
その後、お歌のプレゼントをしたり、ゲームをしたりしました。
【サークル・ドレミ♪】
2019-12-17
今日のサークル・ドレミ♪は、クリスマスのツリー作りをしました。松ぼっくりに、毛糸を巻いたりストローやふわふわボールを付けました!とても上手にできていましたよ♡
年中組さんと年少組さんが、ページェントのお役になって、お星さまや動物・光の子になって、表現してくれました☆可愛かったですよ!!
【防犯指導(3・4・5歳児)】
2019-12-17
今日は、晴田交番から来園され、子どもたちに“い・か・の・お・す・し”を教えていただきました!子どもたちは、真剣な表情で聞いていましたよ!
防犯グッズや羊羹もいただきました。
【ページェントごっこ】
2019-12-16
本番が終わり、園では本番と違うお役になったり、年少組さんが羊飼いをしたり、2歳児さんが動物のお役をしたりしています。ことばはなかなか難しいけれど、自然に歌が聞こえてきたり、お役になりきっている子どもたちです。
【クリスマス祝会】
2019-12-17
13日は、未満児と以上児Aの祝会を行い、14日は以上児B・Cの祝会を行いました。
未満児の祝会は、親子でクリスマスの出来事を知る時間となり、静かな雰囲気の中行われました。その後お部屋を移動し、ちょっと一息していただきました。
以上児の子どもたちは、一人ひとり大切なお役で表現しました。とても堂々と立派な姿でした。
たくさんの方々に見に来ていただきました。ありがとうございました。
【避難訓練】
2019-12-06
今回の避難訓練は、地震でした。子どもたちは、ベルの音に「先生、鳴ってる!」と知らせてくれる姿もありました。
机やロッカーなどに上手に隠れていました!!