園日誌
園日誌
【避難訓練】
2022-05-20
今日の避難訓練は、台所火災を想定しての訓練でした。今年入園したお友達は、初めて園庭へ避難しましたが、泣くことなく避難出来ていて驚きました!
後で、職員の消火訓練も行いました。
【献金礼拝】
2022-05-18
各クラスで献金礼拝をおこないました。1歳児では、お部屋にいるお友だちや先生の確認をし「みんなでいっぱいあそぼうね」と話しました。
以上児では、5月の聖句『子どもたちをわたしのところへ来させなさい』についてお話がありました。
4・5歳児は、白川牧師先生にお話しいただき、その中で「みんなは神様に愛されている存在です。」と目で見える形で教えていただきました。
【お茶の教室(年長)】
2022-05-12
年長組は、今年度初めてのお茶の教室を体験しました。各クラス2グループに分かれての参加でしたが、教えてくださる白水先生から「初めてだったのに、とっても静かに参加できましたね。」とお褒めのことばを頂きました。お運びとお客さんの経験をしたり、羊羹やお茶を頂きました。
【サークル・ドレミ♪】
2022-05-10
今日のサークル・ドレミ♪は、小麦粉粘土あそびでした。
はじめはローラーで伸ばしていましたが、だんだん触ってみたりちぎってみたりと、柔らかい感触を楽しんでいる様でした! かわいいお花やチョウチョができたり、色を混ぜてみたりしていました!