過去の園日誌
園日誌
【お店屋さんごっこ(0・1歳児)】
2021-11-24
今日は、0・1歳児のお友だちは、お店屋さんへ出かけました。
園長先生に「どれにしますか?」と聞かれ、指差しで答える0歳児さん。「これ!」と携帯を買ってすぐに「もしもし?」とお電話する1歳児さんでした!!
【アドベント礼拝(3・4・5歳児)】
2021-11-22
今日のお話は、3歳児は「人口調査」「宿探し」「イエス様のお誕生」です。
4・5歳児は、「羊飼いへのお知らせ」です。
表現は、羊飼いが野原の天使とガブリエル天使からイエス様のお誕生のお知らせを受け旅に出ていくところです。
【職員研修】
2021-11-20
職員は2グループに分かれて、11月6日・7日、20日・21日に研修を行いました。
九州ルーテル学院大学の坂根シルック先生にお越しいただき、フィンランドの事や「自分を知ることで他人を知ることができる」ために、まずは、自分を知ってみよう!また、園の強みや弱みを皆で考えてみました。
【アドベント礼拝(3・4・5歳児)】
2021-11-19
今日のお話は、3歳児は「受胎告知」です。
4・5歳児は「人口調査」「宿探し」「イエス様のお誕生」です。
表現は、マリアさんとヨセフさんが、宿を探すところです。
【アドベント礼拝(3・4・5歳児)】
2021-11-17
今日からアドベントに入ります。神様からイエス様を頂いたクリスマスまでを嬉しい気持ちで待つ時です。
今日から3・4・5歳児は、イエス様がお生まれになるまでのお話を聞き、表現をしながら毎日を過ごします。
今日のお話は「暗い世の中」です。
【絵本の読み聞かせ研修】
2021-11-17
諸富よりお越しいただき、絵本サークルの保護者様と職員でお話を聞きました。
絵本の選び方や読み方等、いろいろな質問に答えていただいたり、実際に読んでいただきました。
【小城市社会福祉協議会へ(年長)】
2021-11-15
今日は、小城市の社会福祉協議会の方に来園頂き、10月の献金をお渡ししました。
「預かった献金は、町の広場の整備などに役立てます。」とお話しくださいました。