充実した保育環境のもと心身共にあそびを通し、たくましく豊かなこころを育てる。
小城幼稚園・わかば保育園は、平成27年4月1日から
「小城ルーテルこども園」と改名して歩み始めました。
私たちは、子どもたちの豊かな想像力と
円満な社会性を育てる保育を行っています。
園で体験するたくさんの出会いや新しいできごとは、
子どもたちに様々なことを教えてくれます。
そこで「子どもの心に愛が育ってほしい」
私たちは、そう願っています。
「小城ルーテルこども園」と改名して歩み始めました。
私たちは、子どもたちの豊かな想像力と
円満な社会性を育てる保育を行っています。
園で体験するたくさんの出会いや新しいできごとは、
子どもたちに様々なことを教えてくれます。
そこで「子どもの心に愛が育ってほしい」
私たちは、そう願っています。
2023年度 3歳児1号認定児の2次募集について
*2023年度 3歳児1号認定児の2次募集を以下の要領で行います。
入園申し込み 「支給認定申請書 兼 施設利用申込書(市指定の用紙)にご記入の上、小城ルーテルこども園
に提出してください。
募集人数 6名
申請書提出日時 令和5年1月23日(月)~1月27日(金)
1月23日~26日 8:30~17:00
1月27日 8:30~12:00
受付終了後(1月27日以降)、園内選考基準に基づいて、選考させていただきます。
疑問・質問等は、お電話等でお尋ねください。
小城ルーテルこども園
TEL:0952-72-3221
園舎の紹介
いじわるモヤモヤのお話し
小城ルーテルこども園の今後の予定
コロナウイルス感染症の予防対策について!
コロナウイルス感染症の予防対策として、
行事の見直しや中止をしております。
保護者の方々には、メール配信やホームページ
お便り等でお知らせいたしますので
よくご覧いただき、ご理解とご協力を
よろしくお願いいたします。
全国的にコロナ感染者対応の基準が変わり、
園での対応も緩和することといたしました。
お子様の送迎は、各玄関での
受け渡しになります。
ご協力をお願いします。
*大人の方のマスクの用をお願いします。
*お子様一人にお一人でのお迎えをお願いします。
おおきくなったよ!(年少)
2月9日(木)
各クラスで集合時間・開催場所・服装等が
異なりますので”週のたより”を
よくお読みになりご参加ください。
おおきくなったよ!(年中)
2月10日(金)
各クラスで集合時間が違いますので、
”週のたより”をよくお読みになり
ご参加ください。
体育教室(年中)
2月13日(月)
いむらスポーツクラブの井手橋先生に
ご指導いただきます。
2月誕生会(年長)
2月14日(火)
ひかり・のぞみ組の2月生まれの
お友だちのお誕生会です。
場所:教会ホール
時間:11:00~
2月誕生会(年少)
2月15日(水)
つぼみ・もも・さくら組の
2月生まれのお友だちのお誕生会です。
場所:教会ホール
時間:10:45~
お茶の教室(年長)
2月16日(木)
今年度最後のお茶の教室です。
ひな祭り茶会会場で
行ないます。
Goチャレ(年少)
2月16日(木)
遊食クラブの大野先生に
ご指導いただきます。
2023年度新入園児面接(未満児)
2月17日(金)
面接を受けられる方には、お葉書で
時間等をお知らせしております。
ご確認の上来園ください。
2023年度新入園児面接(以上児)
2月18日(土)
以上児は制服採寸も予定しています。
時間等はお葉書を確認の上
ご来園ください。
2月誕生会(年中)
2月20日(月)
すみれ・きく組の2月生まれの
お誕生会です。
場所:教会ホール
時間:11:00~
サークル・ドレミ♪
2月21日(火)
先着15組までです。
参加ご希望の方は、園に連絡をお願いします。
献金礼拝
2月22日(水)
今回の献金は、小城教会のために
お捧げします。
避難訓練
2月24日(金)
火災訓練です。
桜岡小学校のなかよし広場へ
避難する予定です。
ひな祭り茶会(年長)
2月25日(土)
5月から白水先生に教えていただいた
お茶の教室ですが、
最後にお家の方々にお手前を披露します。
小城ルーテルこども園のトピックス
2023-02-06
2023-02-06
2023-02-03
2023-02-03
2023-02-02
2023-01-30
2023-01-27
2023-01-26
2023-01-26
2023-01-20
2023-01-16
2023-01-12
2023-01-11
2022-12-20
2022-12-20
2022-12-20
2022-12-20
2022-12-15
2022-12-15
2022-12-13
RSS(別ウィンドウで開きます) | (1~20/385件) |